2020.10.13 (火)
若手技術者の中にはいわゆる 「口だけ」 の方がいます。 これは本人に悪気があるわけではなく、 自分の意見を述べることに重点を置いているだけの事であり、 それによって自らの存在 … 続きを読む
2020.10.13 (火)
若手技術者の中にはいわゆる 「口だけ」 の方がいます。 これは本人に悪気があるわけではなく、 自分の意見を述べることに重点を置いているだけの事であり、 それによって自らの存在 … 続きを読む
若手技術者の視線が 内向き で技術情報収集できない Vol.122
2020.09.28 (月)
Photographed by Oladimeji Ajegbile 若手技術者は日々の業務推進に精一杯であることが多く、 なかなか 内向き の状態から脱せず、外に目を向ける余裕が … 続きを読む
2019年度の栃木県と開催した 異業種協業 による新規事業提案発表会が終了しました
2020.02.17 (月)
(The image above was referred from https://ja-jp.facebook.com/Tochimarukun/) 2020年2月6日に、栃木県庁と進 … 続きを読む
吉野氏のノーベル賞受賞記念座談会 の記事から考える技術者育成
2020.01.27 (月)
リチウムイオン電池の基本構造を開発した吉野彰氏、2002年に質量分析技術確立でノーベル化学賞を受賞した田中耕一氏、ジャーナリストの池上彰氏の3氏による「 吉野氏のノーベル賞受賞記念座談会 」という記事が日経新聞に … 続きを読む
技術者に自社製品やサービスを対外的に 説明 してもらう際の留意点
2019.12.24 (火)
( The image above is referred from https://www.minterest.com/content-marketing-tools-101/ ) 今日のコラムで … 続きを読む
2019.12.12 (木)
https://ja-jp.facebook.com/Tochimarukun/ 栃木県庁の依頼で登壇しているセミナーの第二回目が先週終わりました。 本セミナー登壇に関する情報はこちらをご覧ください。   … 続きを読む
栃木県庁主催のセミナー登壇によって見えた最近の技術者について
2019.12.05 (木)
栃木県庁からの依頼で登壇している「若ものづくりネットワークセミナー」の第二回目(全四回)が終わりました。 今回は前回の技術報告書の書き方のスキルを踏まえ、「技術者の企画力」にフォーカスをあて、 聴講者全員に自分自身を題材 … 続きを読む
若手技術者を 展示会 に出席させたいが何をやらせればいいかわからない
2019.10.15 (火)
若手技術者に外を見てもらいたいというマネジメントの判断により、 彼ら、彼女らを展示会に派遣させるということもあると思います。 今回は、展示会に若手技術者を参加させた際の技術者育成の観点からの取 … 続きを読む
2019.09.13 (金)
これからの技術者に求められる普遍的スキルとその鍛錬方法 という題目の書籍をこの度 Amazon から出版いたしました。 人材育成の対象者を「技術者」に限定した内容と … 続きを読む
技術者の イノベーション と 企画力 5:企画力鍛錬の課題と 企画の活用
2019.04.22 (月)
前回の連載コラムでは、イノベーションの基礎となる企画力について、 その評価する側にも強い覚悟が求められるということを述べました。 技術者の イノベーション と 企画力 4: 企画力の現実 では、実際にイノベ … 続きを読む