第14回 若手技術者を生産性向上の取り組みに貢献させたい 日刊工業新聞「機械設計」連載
公開日: 2024年9月12日 | 最終更新日: 2024年9月12日
Tags: お知らせ, 打ち合わせ・出張, 技術者の普遍的スキル, 生産性向上, 自分で考えられない技術者, 連載・執筆・寄稿
Image above was referred from 日刊工業新聞社「機械設計」HP
日刊工業新聞社の月刊誌である機械設計で、
若手技術者戦力化のワンポイント
という題目の新連載の記事が2024年10月号に掲載されました。
題目は、
若手技術者を生産性向上の取り組みに貢献させたい
です。
生産性向上は製造業にとって重要視されるキーワードの一つといえます。
では生産性向上を実現するには何をすればいいのか。
やみくもに前に進めば結果が出ず、明確な市場や顧客ニーズも見えにくい時代、
言ってしまえば”正解がない現代”において、
生産性を高めることは少なくとも間違いではないだろう、
と捉えやすいことを考えれば当然ともいえます。
生産性向上を実現できるソフトウェアやシステム、設備を導入しよう、
という考えは一案でしょう。
ではどのようなものができるのか情報収集しよう、
担当者の話を聴いてみようと思う技術者の方もいるかと思います。
正解がない現代において、本当にそれは”正解”でしょうか。
現代は正解がないと多くの方が理解しているにもかかわらず、
何故相手からの情報収集が第一歩なのでしょうか。
このような初動をする方々には大切な観点が抜け落ちています。
今回の連載では本点に焦点を当て、
技術者育成の観点から生産性向上に向け、
技術者はどのように動くべきか、そして動かすべきかについて解説します。
またその動きが技術者育成でどのような効果を得られるかについて述べています。
日刊工業新聞社「機械設計」はこちらのページから購入することが可能です。
※関連コラム/関連ページ
生産性向上を目指した 工程変更推進 において、若手技術者に何をやらせるべきか |
生産性向上 に必要な技術者ベーススキルは何か |
ポモドーロ・テクニックは研究開発を担う若手技術者時間管理に活かせるか |
若手技術者にデジタル人材の役割も担ってほしい |
技術者育成に関するご相談や詳細情報をご希望の方は こちら
技術者育成の主な事業については、以下のリンクをご覧ください: