2015.01.18 (日)
今日も一日頑張った、と思って時計を見た時間が21時、22時を過ぎていた、という日が続いていませんか。 日本は特にその傾向が強いのですが、技術者に限らず夜遅くまで仕事をするというスタイルが正義という文化が醸成 … 続きを読む
2015.01.18 (日)
今日も一日頑張った、と思って時計を見た時間が21時、22時を過ぎていた、という日が続いていませんか。 日本は特にその傾向が強いのですが、技術者に限らず夜遅くまで仕事をするというスタイルが正義という文化が醸成 … 続きを読む
2015.01.15 (木)
若手技術者は自分が専門家であるという自負のもと、ものごとを複雑に複雑にしていく習性があります。 何か一つのことを実験で確かめるために、いきなり実体に近い大がかりな治具を作って模擬することで、その事象を確かめ … 続きを読む
2015.01.12 (月)
技術者は基本的に内にこもりがちな傾向があります。 これでは、仕事内容も独りよがりもしくは1組織に依存したやり方が多くなり、 新しい技術が生まれにくい「ジリ貧」状態におちいりがちになります。 こうならないよう … 続きを読む
2015.01.09 (金)
まだ経験が未熟な若手技術者に、多くの仕事、もしくは責任の重い仕事を振りすぎていないでしょうか。 技術者としてのスキルを上げるには、実務経験が第一というのは疑いのない事実です。 & … 続きを読む
2015.01.06 (火)
同じ会社内でも異なる事業部がある場合、若手技術者のモチベーション低下を防ぐ施策の一つとして、技術者同士の交流を心がけてみてはいかがでしょうか。 日々、厳しい開発業務に従事しなくて … 続きを読む
2014.12.28 (日)
部下の技術者の中には色々な叱責を、 「わかりました。すいませんでした。」 と気持ちよく受け入れる若手技術者から、 「どうして、そんなことを言われなくてはいけないのですか?」 という若手技術者まで色々です。 … 続きを読む
2014.12.25 (木)
部下である若手技術者に何かの会議の出席を任せた時、出張を任せた時、そして開発業務を任せた時を想定してください。 それに対する、議事録、出張報告書、ある程度の開発の区切りでの技術報 … 続きを読む
2014.12.22 (月)
技術者指導者層の方々に質問です。 部下のすべての打ち合わせや出張に同行・同席していませんか? 過去に大きな成功体験のある優秀な技術者ほど、部下の指導の際に、 「口出しした … 続きを読む
2014.12.19 (金)
色々な技術者の方と話しているとよく聴く話があります。 「この評価試験は自分で行います」 「この加工は自分で行います」 「この試作は自分で行います」 試験や加工、そしてものづく … 続きを読む
2014.12.16 (火)
若手技術者の育成においては、対面による 口頭 指導だけではなく、その内容が書かれた活字を同時に理解させることが重要です。 過去の育成で大きな失敗をしたことがあります。 & … 続きを読む